ゲーム・e-sports・AI・テクノロジー業界で活躍できるプロを育成するための専門学校

デジタルテクノロジー科

E-SPORTS PROFESSIONAL GAMER

e-sports
プロゲーマー
専攻

日本、そして世界で活躍することができる卓越したゲーミング力とe-sportsアスリートとして必要な力を持ち合わせた最強のプロゲーマーを目指す。

工業分野3年制専門士

新たなスポーツとして、
世界中で盛り上がりを見せている
e-sports

ゲーミングスキルはもちろん、勝ち抜くための戦略、連戦を耐え抜くフィジカルやメンタルなど真のe-sportsアスリートになるための力を身につけます。また自分の得意・強みを活かしたゲームタイトルで全国の姉妹校と対戦しながら実践を通してスキルを磨きます。

2022 JIKEI COM Game&e-Sports SHOW 若きクリエーター展

JIKEI COM CUP

全国姉妹校10校によるe-sportsトーナメント& バトルロワイアル代表選手団が参加!
4タイトルで大会を開催。

予選を勝ち上がった滋慶COM グループ各校のプロゲーマーによる、決勝トーナメントを実施。大会運営も学生たちが担当しました。
会場には、国内TOP チームの監督・マネージャーが集結し、次世代のe-sports 業界を担うプロゲーマーたちに熱い視線を送り、たくさんの学生がスカウティングを受けました。

2020年、新型コロナウイルスの影響で東京ゲームショウがオンライン開催となり、滋慶学園COMグループの学生たち「若きクリエーター」の日ごろの成果の発表の場、そしてよりすぐりの産学連携「企業プロジェクト」の学生作品を発表する場として、「JIKEI COM Game & e-Sports SHOW」を独自で開催しました。
第3回目の2022年は、東京ゲームショウと同じ“幕張メッセ”にて実施。多くの皆様に来場をいただき、学生達にとって大きな成長の場となりました。

2020年 第1回

[日程]2020年12月19日(土)、20日(日)
[場所]The Okura Tokyo 平安の間

2021年 第2回

[日程]11月30日(火)、12月1日(水)
[場所]シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

2022年 第3回

[日程]11月22日(火)、23日(水祝)
[場所]幕張メッセ 国際展示場 展示ホール3

学べる! 業界最前線

プロゲーマーとしてのゲーミングスキル以外にも、
今業界で必要とされる幅広いスキルを学びます。

マネージャー

マネージャーはe-sports選手の
サポートを行うプロの指導員。
メンタルから身体機能など指導法
まで幅広く学びます。一流の選手やチームこそ、優秀なマネージャーを必要としています。

アナリスト

アナリストはe-sportsの様々なデータを分析することで、チームを勝利に導くスペシャリストです。
キャラクターやマップの特性を
よく理解しチーム全体を勝利に
導く情報を選手や監督、
コーチに提供します。

イベントスタッフ

e-sportsのイベントや大会を
盛り上げるイベントスタッフ。
企画から運営までを行い、
さらには照明や音響などをすべて
取り仕切り会場全体を
盛り上げるスペシャリストを
めざします。

授業風景

講師紹介

仕事図鑑 プロゲーマーになるには?

EVENT

e-sportsプロゲーマー関連のイベント

CAREER

就職・資格

主な就職先

目指せる職場

  • e-sportsチーム
  • e-sportsイベント運営会社
  • e-sports大会運営会社
  • マネジメントプロダクション
  • ゲームメーカー
  • ゲーム開発会社
  • ゲームプログラミング会社
  • ソーシャルゲーム会社
  • モバイルゲーム制作会社

目指せる仕事

  • e-sportsプロゲーマー
  • e-sportsコーチ
  • e-sportsアナリスト
  • e-sports実況者
  • e-sports解説者
  • e-sportsイベントスタッフ
  • ストリーマー
  • 配信技術者

目指せる資格

  • Microsoft Certified : Azure Fundamentals(AZ-900)

POINT

実践力を育む3つの特徴

世界で通用するプロゲーマーを目指す

さまざまなe-sportsタイトルゲームに挑戦し、プロマインドやゲームの戦略・戦術を習得していきます。
全国にある10校の姉妹校と連携し、日頃からスキルの高いプレーヤー同士で実力を養っていくことができます。
また、講師は全員e-sports業界の最前線で活躍しています。オンラインでつなげることにより、全国のプロから最先端のテクニックや知識を身につけることができます。

e-sports プロチームへの 所属をサポート!

JIKEI COM TEAM e-sportsの全10校が合同でトライアウトを開催。約70のプロチームが参加し、ゲームのスキルだけでなく、プロとして活躍できる人間性や個人の魅力をアピール!

本格的なデバイスを完備したゲーミングルーム!

ハイスペックなゲーミングPC、最先端のゲーミングデバイス、長時間座っても疲れにくいゲーミングチェアなど、e-sports公式世界大会基準の最新鋭設備と機材を完備しています。また、配信設備も整えており、本校だからできる姉妹校との合同授業も実施しています。

GAME TITLE

テック札幌で学べる
ゲームタイトルはこちら

ゲームタイトル一覧

  • League of Legends
  • VALORANT

  • Rainbow Six Siege
  • Player unknown's Battle Grounds(PUBG)
  • Apex Legends
  • Fortnite
League of Legends
League of Legends

League of Legends

Riot Gamesが開発。全世界で1億人が熱狂するWindows、macOS用のMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)。

CURRICULUM

カリキュラム

ゲームストラテジー

目標を達成するためのチームワークや戦術・戦略を学びます。

メンタルトレーニング

脳内パフォーマンス力向上と緊迫した場面でも実力を発揮する力を身につけます。

フィジカルトレーニング

プロゲーマーに必要な動体視力や空間認知能力を高める授業です。

PICK UP カリキュラム

e-sports実践

実際にe-sportsをプレイしていくことはもちろん、プロとしてのお金の稼ぎ方、チーム選び、e-sports業界の流れや仕事の種類や役割等、プローゲーマーに関わる仕事についても学びます。

特別講義

COMカップ

全国に姉妹校がある本校だからできる授業で、姉妹校と定期的に大会を実施し、e-sports実技訓練を行います。


CORPORATE

産学連携

業界が全面バックアップ!

産学連携教育

我々のチームは主に「レインボーシックス シージ」をプレイしており、チームメンバー全員大会出場経験があります。
私自身もアジア1位を獲得しています。父ノ背中の特徴は全メンバーがインフルエンサーでYouTuberとして個人でも活動していること。チャンネル登録者数は合計約150万人。プレイヤーとして活動するのはもちろんですが、ゲームはその時の流行があるので、一定の収入を得るためにYouTuberとして活動することも重要です。
副リーダーは年収2000万稼いでいます(笑)。e-sports業界はまだまだ発展途上です。
言われたことだけをやるのではなく自ら能動的に動ける人材、そしてインフルエンサーと呼ばれる存在になれば活躍できる場は広がります。

プロマルチゲーミングチーム
父ノ背中 リーダー
てるしゃん 様

日本最大級のリーチを誇るマルチに活動するプロゲーミングストリーマー集団。
Rainbow Six: Siegeをはじめとするゲームタイトルにて、国内外を問わず数々の大会で実績を残す。

企業プロジェクト

姉妹校でも年間100社を超える国内外の企業から協力を得て実施される「企業プロジェクト」。
プロの仕事と同じプロセスで行う実践教育を通じて創造力を身に付け、卒業後は即戦力に。

  • 一般社団法人 北海道eスポーツ協会

    「HOKKAIDO esports FESTIVAL2022 supported by ZONe」 運営プロジェクト

    「HOKKAIDO esports FESTIVAL 2022 supported by ZONe」は、北海道eスポーツ協会が企画および運営を行うe-sportsイベントです。今回企業プロジェクトとして設営・配信・運営を担当しました。

EVENT

e-sportsプロゲーマー関連のイベント